縁起物の手ぬぐい
-
手ぬぐい 蛙 [品番:45]
1,760円
在庫数 3点
蛙だけでなく カタツムリにシダ そして…ヤモリも 蛙は「無事帰る」 蝸牛は「健康」 シダ類は「長寿」 ヤモリは「家を守る」 どれも縁起物 【サイズ】約36×85cm 【手…
-
手ぬぐい 出世魚 [品番:477]
1,430円
在庫数 2点
成長するにつれ呼び名が変わる「鰤」 出世に見立てて「出世魚」として縁起の良い魚 地方で呼び名が違います 関東では「ワカシ→イナダ→ワラサ→ブリ」 【サイズ】約36×90cm 【手ぬぐ…
-
手ぬぐい 恵比寿鯨 [品番:475]
1,430円
在庫数 2点
鯨は大漁をもたらす恵比寿様 鯨もニヤリと恵比須顔 【サイズ】約36×90cm 【手ぬぐい生地】特岡(綿100%) 【染色方法】注染
-
手ぬぐい クジラ [品番:53]
1,540円
在庫数 2点
むかしクジラは空にあこがれた 海を愛し、仲間を愛し そして強く気高いクジラは… 【サイズ】約36×85cm 【手ぬぐい生地】岡(綿100%) 【染色方法】注染
-
手ぬぐい 唐草 [品番:395]
1,320円
在庫数 2点
「泥棒の風呂敷」 というイメージが強いですが… どこまでも続く模様が縁起が良いと 日本では古くから親しまれている柄 【サイズ】約37×98cm 【手ぬぐい生地】特岡 【染色方法…
-
手ぬぐい 茄子 [品番:383]
1,540円
在庫数 2点
茄子は「成す」ことから 「何事も成功させる」「成し遂げる」と 縁起の良い柄でもあります 【サイズ】約37×98cm 【手ぬぐい生地】特岡(綿100%) 【染色方法】注染
-
手ぬぐい 大海原の夜 [品番:2013]
1,320円
在庫数 1点
【サイズ】約34×90cm 【手ぬぐい生地】総理(綿100%) 【染色方法】注染
-
手ぬぐい 琉神シーサー [品番:1286]
1,980円
在庫なし
沖縄の紅型作家(宮城守男)デザインの手ぬぐい 琉球の守り神 マジムンが来ぬよう ジッと見守る 【サイズ】約34×90cm 【手ぬぐい生地】総理(綿100%) 【染色方法】注染 …
-
手ぬぐい クジラ [品番:2545]
1,650円
在庫なし
「一頭捕れば七浦賑わう」と言われ 大漁祈願の恵比寿様として 古くから信仰されてきました 【サイズ】約35×100cm 【手ぬぐい生地】特岡(綿100%) 【染色方法】手捺染
-
手ぬぐい 達磨 [品番:657]
1,320円
在庫数 1点
願い事が叶うよう ギュッと口を結んだ 凛々しい達磨 【サイズ】約36×90cm 【手ぬぐい生地】特岡(綿100%) 【染色方法】注染
-
手ぬぐい 月とコウモリ [品番:1772]
1,650円
在庫数 2点
満月に誘われ 月夜を舞い飛ぶ 蝙蝠は 「蝠」が「福」と同義で 「長寿」や「福」を招く 縁起の良い生き物 【サイズ】約35×100cm 【手ぬぐい生地】特岡(綿100%) …
-
手ぬぐい 守宮 [品番:571]
1,650円
在庫数 2点
レンガの上を ヒタヒタペタペタ 仲良くお散歩 「守宮」と書いて「やもり」。 「家を守る」といわれ、 縁起の良い生き物です。 【サイズ】約35×100cm 【手ぬぐい生地】特岡…
-
手ぬぐい 柊 [品番:2173]
1,650円
在庫数 1点
何ともやわらかくやさしい印象な柊 棘のある葉は魔を除けると言われ、 常緑の葉は「永遠の命」 赤い実は「キリストの血」を象徴。 花言葉は「先見の明」「神を信じます」。 【サイズ】約35…
-
手ぬぐい 七福神みくじ [品番:2632]
1,760円
在庫数 1点
さまざまなご利益をもたらす ニコニコ笑顔の七福神 紅白のより紐のあみだくじ たどりつくのはどの神様? 【サイズ】約37×90cm 【手ぬぐい生地】特岡(綿100%) 【染色方法…
-
【在庫限りで終了】インディゴ染め手ぬぐい 本荒磯 [品番:3447]
1,650円
在庫数 1点
『nugoo_originalデザイン』 荒磯を鯉が踊るように泳ぐ 黄河上流にある急流「龍門」を鯉が登り切ると 龍になったという中国の伝説から 鯉は立身出世の象徴とされています 『イ…
-
手ぬぐい 南天 [品番:1830]
1,430円
在庫数 4点
実も葉も赤く染まる 赤は厄を除ける色 難(南)を転(天)じて福となす 【サイズ】約36×90cm 【手ぬぐい生地】特岡(綿100%) 【染色方法】注染
-
手ぬぐい ツバメ飛んでいる [品番:1241]
1,430円
在庫数 2点
ヒュルリヒュルリと 風に乗って 空を自由に ツバメは 農家にとって害虫を捕食する ありがたい「益鳥」 また 人の多いところに巣を作るので お店などは「商売繁盛」をあやかる …
-
手ぬぐい 赤飯 [品番:2576]
1,980円
在庫数 3点
お祝いなくても 無性に食べたくなるお赤飯 ごま塩ふって はふはふいただきます 【サイズ】約37×90cm 【手ぬぐい生地】特岡(綿100%) 【染色方法】注染
-
手ぬぐい 勝負に勝つ [品番:2198]
1,540円
在庫数 4点
中村染工場のある高崎は 「だるまの街」 勝ちだるまと菖蒲(勝負)で 勝運成就間違いなし 【サイズ】約34×90cm 【手ぬぐい生地】総理(綿100%) 【染色方法】注染
-
手ぬぐい 水辺のトンボ 紺 [品番:1574]
1,430円
在庫数 1点
群れなすトンボが 水辺をツツツーと 前にしか進まないトンボは 「勝ち虫」と呼ばれ 縁起の良い柄 【サイズ】約35×100cm 【手ぬぐい生地】特岡(綿100%) 【染色方…
-
手ぬぐい 子トンボ 水色 [品番:586]
1,430円
在庫数 1点
前にしか進まないトンボは 「勝ち虫」と呼ばれ 縁起の良い柄 【サイズ】約35×100cm 【手ぬぐい生地】特岡(綿100%) 【染色方法】手捺染
-
手ぬぐい 葉牡丹と椿 [品番:2640]
1,760円
在庫数 1点
晴れやかな赤の市松 華やかに活けられた草花 新春を縁起良く迎える それぞれの草花は 葉牡丹は「吉事が重なる」 椿と松は「生命力の象徴」 南天は「難を転ずる」 菊は「不老長寿」 稲穂…
-
【梨園染150周年記念】手ぬぐい 宝づくし [品番:2972]
1,540円
在庫数 1点
【梨園染(戸田屋商店)150周年記念手ぬぐい】 打出の小槌や分銅、宝巻、宝珠など宝物や 鶴亀に鯛など縁起が良い吉祥文様づくし 今日に伝わる宝づくしのモチーフは、 室町時代に中国から伝わ…
-
手ぬぐい おせち [品番:2031]
2,200円
在庫なし
今年一年が良い年になるように 縁起をおいしく召し上がれ 【サイズ】約37×90cm 【手ぬぐい生地】特岡 【染色方法】注染
-
手ぬぐい ほわほわうさぎ [品番:2954]
1,650円
在庫数 1点
お饅頭のようにまん丸に ふんわりほわほわ うさぎは「ツキ(月)」を呼び 飛び跳ねる姿から「飛躍」を表す 【サイズ】約37×90cm 【手ぬぐい生地】特岡 【染色方法】注染
-
手ぬぐい 柚子実る頃 [品番:2638]
1,430円
在庫数 3点
和食に欠かせない香り高い柚子 その香りは邪気を祓う 「冬至=湯治」で「柚子=融通」がきく 冬至の柚子湯で心も体もホカホカ 【サイズ】約36×90cm 【手ぬぐい生地】特岡(綿100%…
-
手ぬぐい 七福神ちらし [品番:3349]
1,430円
在庫数 2点
『nugoo_originalデザイン』 恵比寿「商売繁盛」 大黒天「福徳財宝」 弁財天「芸事、財福」 毘沙門天「守護神」 布袋「家庭円満」 福禄寿「人望」 寿老人「長寿」 福徳を…
-
手ぬぐい 夏みかん ミント [品番:449]
1,650円
在庫数 4点
初夏に実が熟すと 同時に白い花を咲かす 別名「橙」 「代々」という言葉と重なり 縁起の良い木 【サイズ】約36×85cm 【手ぬぐい生地】岡(綿100%) 【染色方法】注染
-
手ぬぐい Snake Check スカイブルー×イエロー [品番:3833]
1,870円
在庫数 1点
2025年の干支は「巳」 その年の干支を飾ったり身につけたりすると 「開運招福」に縁起良いと言われます 2025年が良い年になりますように ヘビたちが縦横無尽に 格子模様を織りなす …
-
手ぬぐい つばめに柳 [品番:1217]
1,540円
在庫数 2点
昭和30年代を思い起こさせる 懐かしくも新しいレトロモダン柄 春にやって来るツバメは 農家にとって害虫を捕食する ありがたい「益虫」 また 人の多いところに巣を作るので お店などは「…